top of page

リハビリテーションシステム

公開·1名のメンバー

(リハビリテーション業務支援システム)セラPOST【株式会社セラPOST】

スマホが使えるリハビリテーション業務支援システム

「セラPOST」


セラPOSTは、リハビリの現場で働くユーザーの使い易さに、とことんこだわった最新ソフトウェアです。

お客様の声を取り入れた工夫の数々、そして独自の便利機能を搭載しております。


使いやすさの追求。 それが「セラPOST」のテーマです。


 

使いやすいインターフェース

機能性を徹底的に追求した「スケジュール」など、初めて使う人でも、見やすく使いやすいインターフェースで、直感的にストレスなく利用していただけます。


充実したチェック機能

診療報酬上のチェック機能も充実しており、算定上限チェックや単位数チェックがあります。早期加算は自動算定機能があり、総合画評価料の未算定時はメッセージが表示され請求漏れを防ぎます。


蓄積されたデータの有効活用

必要な条件を設定することにより、目的に応じたデータを検索・抽出することが可能です。『せっかく入力したのに必要な書類が出力できない』等といった事はありません。現場が抱えている課題を、部門システムという枠にとらわれず解決していきます。


充実したサポート・迅速な対応

医療機関様の要望を取り入れた最新のパッケージを提供致します。診療報酬改正時も、素早く対応していますので安心してご利用頂けます。


 

無料デモンストレーション実施中


デモンストレーションをご希望の方は、 こちら からどうぞ。

オンラインデモも可能です。お気軽にお問合せ下さい。


デモ後のアンケート

 

お客様に喜ばれる理由


直観的で快適な操作性

初めて触る人でも直感的に使い始めることができる使いやすさ。機能性を徹底的に追求した、見やすく使いやすいインターフェースで、直感的にストレスなく利用して頂けます。


コストパフォーマンス

セラPOST は、高性能を実現する大規模病院から、極限までコストを最適化した中小規模病院まで、どこにも真似できない低価格・高コストパフォーマンスを提供します。


高性能・高信賴性

大量のデータ利用や、大規模施設でも高い応答性能と安定性を発揮。基本機能に加えスマホを利用した実施

入力や画像や動画の管理等、他にはない機能も搭載しております。


データの有効活用

必要な条件を設定することにより、目的に応じたデータを検索・抽出することが可能。『せっかく入力したのに必要な書類が出力できない』等といった事はなく、現場が抱えている課題を解決していきます。


充実した算定チェック

診療報酬上のチェック機能も充実しており、算定上限チェックや単位数チェックは、セラPOSTにおまかせ。時間重複チェックもタイムスケジュール画面で視覚的にも見易い画面構成となっております。


充実したサポート

医療機関様の要望を取り入れた最新のパッケージを提供。診療報酬改正時も、ソフトウェアサポート契約をされているお客様には、対応プログラムを速やかに提供致します。


 

セラPOST 主な機能紹介


大規模医療機関様からクリニック様まで幅広くご利用頂いております。

機能性を徹底的に追求したスケジュール管理で、初めて使う人でも直感的にストレスなくご利用いただけます。

簡単な実績入力で、診療報酬上の様々なチェックを行いながらリハビリカルテの作成が行えます。

その他、計画書の作成、予約管理、集計業務など、リハビリの事務作業をトータルサポートします。

機能の一部をご紹介致しますので、詳細内容はお問い合わせください。



患者管理

患者情報では、傷病名、起算日、担当者、算定項目、訓練内容等の登録が行えます。

過去のリハビリ履歴の管理も可能で、写真や動画の取込も可能です。

また、医事や電子カルテと連携する事も可能です。




予約管理

スケジュール画面は、担当者ごとでも患者毎でも表示が可能です。

ドラッグ&ドロップ操作で時間の移動が可能で非常に使いやすいインターフェースとなっております。

予約情報の連携も可能です。




実績管理

直観的な簡単操作で実績入力が出来ます。様々なチェック機能も備わっており、請求漏れや過剰請求も防げます。

また、医事システムと連携する事で算定情報を送信する事が可能です。




カルテ記録

実施した患者リストからカルテコメントを続けて入力する事が可能です。

定型句からの入力や過去歴からのコピーも行えるので作業時間を大幅に削減できます。




実施計画書作成管理

総合実施計画書の作成管理では、月ごとに作成患者のリストアップが行えます。

作成状況のステータスの管理も行えるので、作成漏れを防ぐ事が可能です。




病床機能統計管理

回復期リハビリ病棟や地域包括ケア病棟の統計管理が行えます。

平均単位数やアウトカム評価の管理はもちろん、重傷者の割合や在宅復帰率まで管理可能です。




NEW

廃用症候群評価表

廃用症候群評価表の管理が行えます。当月の実施日数や単位数は自動で入力されます。

また、FIMやBIの評価データからの転帰も可能で登録済みであれば自動で反映されます。




リハビリ評価管理

FIMやバーセル指数などの評価管理が行えます。

グラフ表示やデータ出力も可能で統計データを作成する時に役立ちます。



NEW

Web参照機能

Web参照機能で院内どこからでも閲覧が可能です。

リハビリ実施記録やリハカルテ、廃用症候群の症状詳記などの参照が出来ます。


 

便利な機能


スマホでの実施入力

診療の合間に手元で簡単入力リハビリスタッフの多い医療機関様から大変ご好評を頂いております。


タブレットでのサイン機能

業界初の機能となります。2013年よりサイン機能を提供しており、多くの医療機関様でご利用頂いております。


電子カルテ連携

様々な電子カルテのメーカー様と連携が可能です。連携実績のあるメーカー様についてはお問い合わせ下さい。


 

その他の機能

補助機能として以下の機能もご利用頂けます。


写真や動画の管理

写真や動画などの外部ファイルをセラPOSTに取込めます。文書やPDF等のファイルの管理も行えます。

Webブラウザで院内どこからでも参照可能です。




勤務表

各療法士毎の勤務表の登録が行えます。

『早出』や『遅出』などの勤務シフトも運用に合わせて自由に設定が可能で、

作成した勤務表はExcelに出力が可能です。




Excelデータ抽出ツール

文書作成で作成したExcelの値を抽出できます。

統計データに役立つ事はもちろん、『科学的介護情報システム(LIFE)』のデータ抽出も可能となっております。



 

システムに関するお問い合わせ


※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。

 変更になる場合もありますので各メーカー様のサイトをご確認ください。


引用元:https://thera-post.com/index.html

閲覧数:23

グループについて

グループへようこそ!他のメンバーと交流したり、最新情報を入手したり、メディアをシェアすることができます。

bottom of page