top of page

透析システム

公開·1名のメンバー

(透析業務支援システム)ZERO HD【ゼロシステム株式会社】

透析業務支援システム

ZERO HD


 

特徴


・患者情報や透析条件、透析記録などの日々の記録をデータベース化して履歴管理


・シャントの写真をシェーマ機能で加工

 →履歴として管理、保存。


・透析スケジュールをパターンに基づいて自動作成


・検査データの異常値表示、Kt/V等の自動計算、年間推移グラフ化

 →検査データ管理を強化


・日付を指定して透析予定者の処方箋・検査依頼を一括作成


・出力帳票はExcel形式で保存可能

 →加工や修正も簡単


・紹介状に近日の透析と検査データ、バスキュラーアクセスの画像を記載

 →病院間の連携を強力サポート


・透析記録紙のベッドサイド入力機能により記録紙のペーパーレス化


 

機能一覧


■患者情報

・患者取り違い対策として、患者の顔写真を入れることができます。

・透析条件は自由に選択できます。

・シェーマ機能により、シャント状況を時系列に記録できます。


■透析スケジュール

・透析パターン情報を元に、日付、時間帯、ベッドのスケジュールを自動作成します。

・ドラッグ&ドロップの簡単なマウス操作でスケジュール変更ができます。

・患者を選択し、個別の透析条件、検査などの情報が確認できます。


■検査依頼・処方箋発行

・指定した日付の透析予定患者について、検査依頼と処方箋発行を一括して行えます。

・処方箋発行は、DO機能、定期/臨時薬取り込み機能があります。

・クリック操作のみで過去データの閲覧が行えます。


■紹介状発行

・クリック操作のみで過去データの閲覧が行えます。

・紹介状2枚目にはバスキュラーアクセスの画像、近日の透析データ、処方データ、検査データを記載できます。

・紹介状は汎用性の高いExcel形式で書き出しができ、メールに添付して送付することも可能です。


■CTR、ドライウエイト管理

・CTR、ドライウエイトの一括入力を行えます。

・心臓幅、胸郭を入力すると、CTRの自動計算を行います。

・過去1年間のドライウエイト、CTRがグラフ表示されます。


■検査データ管理

・検査システムからデータを取り込むことができます。

・すべてのデータの過去1年間の自動でグラフ化し、表示します。

・指定した異常値を色分けすることができます。

・Kt/Vsp、Kt/Ve、Kt/V/t、A/V、nPCR、%CGR、塩分摂取量目安を自動計算しグラフ化します。


 

操作性


■操作性

・Windows7、8対応しています。

・マウスを使ったデータ入力、キーボード入力、データのコピーなど、さまざまな入力方法への対応でパソコン業務の負担を軽減します。

・ディスプレイ表示はSXGA(1280×1024)を推奨、よりワイドな画面でのデータ入力閲覧が可能になりました。

・最新開発言語C#を使用することにより、あらゆる処理時間の短縮を実現しました。


■オープンシステム

・医事システム、オーダリングシステムなどから患者属性情報の取り込みが可能です。

・検査システムからFDなどの各種媒体を介し、検査結果データを取り込むことができます。

・OSがWindows 7、Vista、XP SP3の場合は面倒なインストールが不要です。

・あらゆる統計データをAccessやファイルメーカー、Excel等を使用し自由にデータを抽出加工する事が出来ます。

・データベースは、SQL Server Express(無償版)を採用、よりオープンで安価なシステムの構築が可能になりました。


 

導入事例


公式サイにてご確認ください。


 

システムに関するお問い合わせ


※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。

 変更になる場合もありますので各メーカー様のサイトをご確認ください。


転載元:https://zerosystem.jp/html/disa.html

閲覧数:16

グループについて

グループへようこそ!他のメンバーと交流したり、最新情報を入手したり、メディアをシェアすることができます。

bottom of page