top of page

医事会計システム

公開·1名のメンバー

レセプト博士NEO【NTTデータ】(レセプト院内審査支援システム)

主な対象:病院


レセプト院内審査支援システム

レセプト博士NEO


診療報酬請求における医療機関での正確なレセプトの作成およびレセプトの点検作業(院内審査)の効率化を支援するレセプトチェックシステムです。



・商品ラインナップ



 

・レセプト博士NEOを導入することで、以下の効果が期待できます。

・確認すべきレセプトの絞込みが可能です!

・チェック期間に制限がなくレセプト点検業務の平準化が図れます!

(例:月中、月末、月初など、定期的にレセプト博士をかけるなど)

・目視点検をシステム化することにより見落し項目の撲滅が図れます!

・過去の返戻・査定項目のマスタ化により再発防止が図れます!

・人依存からシステム化によりチェックレベルの向上と均一化が図れます!


マスタメンテナンスを行うことで、より精度の高いレセプトチェックが可能となり、医療機関独自のレセプトチェックシステムに成長します。

 

・レセプト博士NEOが実現する効果とその特徴


1、簡単な画面操作で高精度なレセプトチェックを提供

レセプトデータを選択するだけの簡単操作で誰でも高精度なチェックが行なえます。チェック結果は複数のフォーマットから選んで利用できます。詳しくはコチラ


2、査定返戻管理機能を標準搭載

日頃の査定、返戻業務の集計、確認作業を効率化する査定返戻管理機能をすべてのエディションで標準搭載。様々な集計や、レセプト表示、マスタ閲覧など査定返戻分析に必要な機能が集約されています。詳しくはコチラ


3、DPC対象病院向け機能も充実

DPC特有のチェックである診断群分類の妥当性や高額薬剤の確認に対応。EF・様式1・Dファイルの取り込み機能を搭載。相互チェックや、EF・Dファイルを比較した差率の確認が可能。樹形図の閲覧機能や、比較機能、係数変更によるシュミレート機能を搭載。詳しくはコチラ

 

システムのお問い合わせ


※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。

変更になる場合もありますので各メーカ様のサイトをご確認ください。


転載元:https://drreceiptneo.jp/neo/index.html

閲覧数:94

グループについて

医事会計システム、レセプトシステム、DPSシステム、etc

bottom of page