クラウドサービス for MVB データセキュア

クラウド上にあるメールやデータのセキュリティ対策はできていますか?
近年、巧妙化し続けるサイバー攻撃に、従来のウイルス対策では対応しきれず、被害が増加しています。特に、メールによる被害が増加傾向にあり、被害にあうと情報流出だけでなく、取引先からの信用も失い事業継続にも影響を及ぼす可能性があります。また、クラウドサービスの利用が増加している中、フィッシングサイトによるID・パスワードの搾取やなりすましによって、クラウド上に保管されているファイルからも情報漏えいの被害が続出しています。
実際にあったクラウドソリューションに対するサイバー攻撃の一例

『クラウドサービス for MVB データセキュア』を導入することにより、サイバー攻撃を未然に防止
クラウドサービス for MVB データセキュアは、クラウド上のメールやストレージに保管されているデータのセキュリティ対策を行います。加えて、リコージャパンオリジナルポリシー・監視・ヘルプデスクもご提供します。本サービス導入後は、見た目では判断できなかった詐欺メールを事前に阻止することができます。クラウドストレージ上に保管されている個人情報は無効化し、管理者、ユーザーに通知することで情報漏洩対策を行います。クラウドソリューションを常に監視し、ウイルスを感知した場合は通知を行うことで、専任のシステム管理者様がいないお客様でも負荷をかけずにセキュリティ対策をとることができます。

働き方の変化に伴う課題にも対応できます

SaaSの本格利用に伴う新たな課題
常にクラウド上の脅威『新種ウイルス』にもサンドボックスで解析することで安心してクラウドサービスを利用できます。

個人パソコンの業務利用に伴う新たな課題
クラウドソリューションへAPI連携して監視するため、パソコンへのアプリケーションのインストールが不要で、端末に依存しません。

持出パソコンの増加に伴う新たな課題
どこにいてもどんなパソコンでも社内と同じセキュリティポリシーを実現できます。
クラウドサービス for MVB データセキュアのメニュー

システムに関するお問い合わせ
※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。
変更になる場合もありますので各メーカー様のサイトをご確認ください。