RICOH スクラムアセット
セキュリティ強化ソリューションモデル

これまでの実践事例で培ったノウハウを活かし、
個々のプロダクト・サービスを効果的に組み合わせ、
お客様ごとにアレンジしたセキュリティソリューションをご提案します。
セキュリティ対策は、デジタル情報やシステムを保護するために不可欠です。
近年、サイバー攻撃やハッキングの被害が増加しており、セキュリティリスクは深刻なものとなっています。
リコージャパンでは、実績のある好事例を通して、お客様ごとにアレンジしたセキュリティモデルをご提案します。
〈 セキュリティ対策の課題解決の例 〉



RICOH スクラムアセットおすすめモデル
サイバーセキュリティ対策運用支援 モデル
高度化、巧妙化するサイバー攻撃の脅威セキュリティ対策できていますか?

お困りごと1
サイバー攻撃での情報漏洩が心配
お困りごと2
在宅勤務におけるセキュリティリスク増加への不安
お困りごと3
セキュリティ運用管理や人材・人員不足を感じる
Point 1
サイバー攻撃へのセキュリティ強化とセキュリティ対策に準じたシステム環境導入をご支援します
Point 2
セキュリティの状態を可視化することで、サイバー攻撃への対策強化を実現します
Point 3
セキュリティに関するシステムの運用・監視業務を代行し、業務負荷を軽減します
スクラムアセットの各ソリューションモデルについて、チラシをご用意しています。
クラウド活用データバックアップ モデル
災害、サイバー攻撃、ウイルス感染、誤操作などによって引き起こされる業務停止
継続稼働するための対策はされておりますか?

お困りごと1
適切なバックアップが存在するかどうか、自社の対策状況が分からない
お困りごと2
災害、誤操作などによるデータ消失リスクに対し管理体制が確立されていない
お困りごと3
サイバー攻撃やランサムウェアによるデータ暗号化に対応するデータ復旧体制が確立されていない
Point 1
バックアップの状態監視などセキュリティ対策の管理・運用をご支援します
Point 2
企業運営に大きな影響を与える情報保管環境を構築し、データ消失リスクを低減します
Point 3
ランサムウェアでデータが暗号化された場合に備え、バックアップデータを保護し企業運営の維持をご支援します
スクラムアセットの各ソリューションモデルについて、チラシをご用意しています。
標的型攻撃メール対策訓練・教育 モデル
IT、サイバー攻撃の“わからない”を知ることから始める第一歩!

お困りごと1
社員がなぜランサムウェアに感染してしまうのか理解ができていない
お困りごと2
サイバー攻撃への対策を何から対応すべきかわからない
お困りごと3
どうすれば、情報漏えいを防げるのか?従業員と職員のITリテラシーを向上させたい
Point 1
情報を盗む攻撃者の方法を知ることで個々人が気にするべき対策を見直すことができます
Point 2
日々の業務において、良かれと考える行動にもセキュリティリスクがあることを訓練を通して学べます
Point 3
標的型攻撃を実体験することで、攻撃手法を学び誤った行動を減らす対策方法をお伝えします
スクラムアセットの各ソリューションモデルについて、チラシをご用意しています。
セキュアネットワーク多要素認証 モデル
ID・パスワード認証の限界!? 知らずしらず、あなたの情報が狙われている

お困りごと1
管理の届きにくい在宅ワークの増加により、情報漏えいへの不安がある
お困りごと2
社内システムに加えSaaSアカウント管理業務が増加しIT部門の負荷が増加している
お困りごと3
パスワードの使い回しによる不正アクセスや情報漏えいが不安
Point 1
アクセス管理された領域への保管や個人デバイスでのアクセスを制限する対策を提供します
Point 2
シングルサインオンによるアカウント管理、デバイス管理を簡素化し、IT部門管理者の負荷を軽減します
Point 3
IDやパスワード情報が漏えいした場合においても、不正アクセスさせないための環境を構築します
スクラムアセットの各ソリューションモデルについて、チラシをご用意しています。
システムに関するお問い合わせ
※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。
変更になる場合もありますので各メーカー様のサイトをご確認ください。
転載元URL https://www.ricoh.co.jp/products/concept/ricoh-scrum-asset/security#about