主な対象:病院、薬局
患者安全と医療業務改善に役立つ国際標準
GS1標準バーコード
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_5661a5195d184e2f97eb02ab3625f0fc~mv2.png/v1/fill/w_980,h_655,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_5661a5195d184e2f97eb02ab3625f0fc~mv2.png)
・GS1標準バーコードとは?
GS1 標準バーコードは、国際的な流通標準化推進機関である GS1 が推進する国際標準のバーコードで、全世界で製 品をユニークに識別することができます。 薬機法改正により、製品を特定するための符号の表示が義務化され、GS1 標準バーコードが使われています。 また、GS1 標準バーコードに表現された商品コードは、電子化された添付文書 にアクセスするためのキーコードとしても利用されています。
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_1e7f9bbf7c5844e6a2b0a88cb5891a96~mv2.png/v1/fill/w_980,h_287,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_1e7f9bbf7c5844e6a2b0a88cb5891a96~mv2.png)
・さまざまな活用シーン
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_019549d115424bf0b379ca02c5b8ebfb~mv2.png/v1/fill/w_980,h_531,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_019549d115424bf0b379ca02c5b8ebfb~mv2.png)
・薬剤科(薬局)活用シーン
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_9310a6deacc743038d18349fbbaafe5a~mv2.png/v1/fill/w_980,h_603,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_9310a6deacc743038d18349fbbaafe5a~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_b69dbcc8b2ac42f080700a2aedd72813~mv2.png/v1/fill/w_980,h_475,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_b69dbcc8b2ac42f080700a2aedd72813~mv2.png)
・診療部活用シーンはこちら
・看護部活用シーンはこちら
・医事課活用シーンはこちら
・院内物品/搬送管理活用シーンはこちら
![](https://static.wixstatic.com/media/6eb02f_efc145525d7c40198a6655b2da6f1034~mv2.png/v1/fill/w_980,h_799,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6eb02f_efc145525d7c40198a6655b2da6f1034~mv2.png)
導入事例
京都第二赤十字病院
※患者安全と医療業務改善に役立つ国際標準 GS1バーコード利用ガイド、Simple Scan –安全で効率的な医療の実現のために-から引用、抜粋し医ト協にて記事を作成しています。
※資料内容が変更になる場合もありますので各引用のサイトをご確認ください
カタログダウンロード
お問い合わせ
転載元:https://www.gs1jp.org/group/gshealth/guide-tools/tools.html