top of page

【8月25日開催】NFI 5周年記念シンポジウム ~2035年の次世代基盤政策~

2025年6月17日

日時:2025年8月25日(月) 第1部13:00-17:45 第2部18:00開始

会場:東京ミッドタウン八重洲カンファレンス

参加費:第1部 無料

    第2部 5,000円

主催:一般社団法人次世代基盤政策研究所

協賛・後援:調整中

備考:オンライン配信はございません。


プログラム(予定)

13:00-13:30 開会挨拶「次世代基盤政策のこれまでとこれから」

森田 朗(次世代基盤政策研究所所長・代表理事)

テーマ1:これからのデータ利活用について考える

13:30-14:00 基調講演「我が国のデータ利活用・システムの今後(仮)」

 村上 敬亮(デジタル庁統括官)

14:00-15:00 パネルディスカッション

司会:森田 朗(次世代基盤政策研究所所長・代表理事)

村上 敬亮(デジタル庁統括官)

伊藤 由希子 (次世代基盤政策研究所・研究主監)

15:00-15:10 テーマ1小括

 森田 朗(次世代基盤政策研究所所長・代表理事)

15:10-15:20 休憩

テーマ2:データ利活用と個人情報保護

15:20-15:35 ライトニングトーク(5分×3名)

 小川 久仁子(個人情報保護委員会・事務局審議官)

 鈴木 正朝(次世代基盤政策研究所・研究主監)

 他

15:35-16:20 パネルディスカッション

16:20-16:30 休憩

テーマ3:データ利活用とデータ保護技術

16:30-16:45 ライトニングトーク(5分×4名)

 竹之内 隆夫(プライバシーテック協会・事務局長、株式会社Acompany・執行役員VP of Public Affairs)

 安中 良輔(日本製薬工業協会)

 板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所・弁護士)

 加藤 尚徳(次世代基盤政策研究所・研究主監)

16:50-17:30 パネルディスカッション

17:30-17:45 閉会の挨拶「NFIの今後の役割」

森田朗(次世代基盤政策研究所所長・代表理事)


詳細やお申し込みはコチラ

bottom of page