top of page

【2025年6月17日】「医療機関のサイバーセキュリティ対策 ~実情と今後取り組むべき対策~」セミナーを開催いたします。

2025年5月19日

株式会社両備システムズと一般社団法人医療トレーサビリティ推進協議会が連携し、医療機関へのサイバーセキュリティ対策を強化します。第一弾の取組みとして、2025年6月17日に「医療機関のサイバーセキュリティ対策 ~実情と今後取り組むべき対策~」セミナーを開催いたします。


背景や概要に関しましては「両備システムズのプレスリリース」をご確認くださいませ。


  • 主催

    株式会社両備システムズ


  • 協賛

    一般社団法人 医療トレーサビリティ推進協議会


  • 開催日時・場所

    2025年6月17日(火)15:00~16:30

    Zoomによるオンライン開催


  • プログラム

    • 15:00-15:05:開会あいさつ

    • 15:05-15:35:session1

      訓練なし83%、監視体制不備74%─

      いま経営に求められる“サイバー防衛戦略”全国病院BCPアンケートが示した“備えの格差”と“病院が取るべき次の一手”

      (一般社団法人 医療トレーサビリティ推進協議会事務局長 新井 洋司 氏)

    • 15:35-15:55:session2

      令和9年度(2027年度)までに導入が求められる二要素認証とは

      医療機関の導入事例をご紹介

      (株式会社両備システムズ セキュリティ・インフラ事業部 セキュリティソリューション部 佐野 友則)

    • 15:55-16:15:session3

      プロの支援で病院のセキュリティ対策を強化       

      EDR/XDR+運用監視サービスとは

      (株式会社両備システムズ セキュリティ・インフラ事業部  サイバーセキュリティ部 鈴木 堅太)

    • 16:15-16:30:質疑応答

      参加対象となる方

      ・医療機関の経営者

      ・医療情報システム部門担当者

  • 参加費

    無料


  • 定員

    100名



bottom of page