top of page

医療安全

公開·1名のメンバー

(医療安全管理システム)e3incident インシデントレポート管理システム【株式会社システムリサーチ】

e3incident インシデントレポート管理システム



報告書の作成から分析まで対策をトータルサポート!


インシデントレポートの作成・管理・分析により、チーム医療による医療安全管理を効率的に支援します。

わかりやすい画面、メール操作をイメージした簡単操作で、各病院に合ったレポート書式で対応し、低コスト、拡張性を実現いたします。



解決できること・実現できること

  • 病院オリジナルのインシデントレポート書式の作成が可能です

  • 作成したインシデントレポートの承認を複数の人へ同報でき、素早く関係者にレポート内容を共有できます

  • 電子カルテとの連携により、職員IDの連携、患者情報を活用したレポート作成が可能です

対応する電子カルテメーカについては、お問い合わせ時に確認ください。

 

e3incidentインシデントレポート管理システムの特長




簡単入力で操作性に優れた画面構成


インシデントレポートの通知、差戻し、承認状況をアイコン表示により簡単に把握できます。各項目を任意の条件で絞り込みが可能です。必要なレポートの絞り込みができます。





オリジナルのレポート書式で作成可能


複数書式の登録が可能で、必要な情報のみ登録が可能です。必須入力項目のチェックを行い、入力漏れを防止できます







電子カルテとの連携により、患者データの有効活用が可能です


患者番号入力後に指定の項目の自動入力、自動選択が行われます。(氏名、年齢、性別、病名、入外、病棟、入院日数等)お客様のご要望に合わせ、連携項目については対応が可能です。




電子カルテとの連携により、一体型のイメージで運用が可能です

電子カルテログイン時に未承認、未読のインシデントの確認が可能です。電子カルテメニューからボタン起動でインシデントレポート管理システムを起動することができます。






RCA、SHELL分析に対応、要因や対策を効率的に支援します

過去の登録を引用し、効率よく作成が可能です。マウス操作で簡単に出来事流れ図やなぜなぜ分析のボックスを作成可能です。入力内容をExcel出力し自由に加工が可能です。





多種多様なグラフ作成にて、原因分析や改善対策に活用できます

絞り込み条件設定を組み合わせ、様々な角度から視覚的な分析が可能です。インシデント報告で入力頂いた全ての項目について分析可能です。月別、及び任意の期間を指定を行い集計が可能です。




 

システムに関するお問い合わせ


※各メーカー様の商品ページ内容を記載しております。

変更になる場合もありますので各メーカー様のサイトをご確認ください。


転載元URL https://www.sr-co.co.jp/products/e3incident/

閲覧数:15

カテゴリーについて

医療安全のシステムサービスを紹介するページです。

bottom of page